2017年08月19日
こんにちは。現場監督のIです。
今日も、現場で見かけた建築道具のご紹介をさせて頂きます。
今回、現場で見かけた道具はこちら・・・
≪サークルカッター≫
石膏ボードなどの材料に丸く穴をあける道具です。
コンパスの先にカッターナイフが付いている感じです。
2017年08月12日
こんにちは。ue_bo design 設計のTです。
ムシムシ暑い日が続いておりますが、今年も夏祭りが各地で開催されています。
先月、私の地元碧南市もお祭りがあり、ミッキーとミッキーの仲間達が来ました。
ミッキーが来るということもあり
お祭りの前から碧南市民は私も含め、ざわついていたと思います。
あいにく私は見る事が出来なかったですが、友人から写真が送られてきました。
開催されるまでは本当にミッキーが来るのか、あまり信じていなかったですが...
ちゃんとミッキー来てました。
まだまだ暑さも続きますが、夏祭り・花火など夏を満喫するのもいいですね。
2017年07月29日
uebo design
設計 Yです。
梅雨明けして毎日猛暑でバテている今日この頃です。
先日、知人の息子さんが至学館野球部メンバーにおり、応援をしに岡崎市民球場へ。
2試合目中京大中京VS愛工大名電の試合もあるからか平日でも球場はにぎわっていました。
至学館はこの試合で負けてしまい春夏甲子園出場はならず。残念。
夏の大会を見ると自分も硬式野球をやっていたので懐かしい思いが甦ります。
私の時代は今では考えられない上下関係に体罰、水も飲めない時代でした。
喉が渇いて渇いてグランドU字溝に溜まった水を飲んでしのぐ事など当たり前。
思い出すのは辛い事ばかりですが今はそれもいい思い出です。
甲子園に行けなくてもプロ野球とは違う学生生活の全てをかけた熱さが高校野球。
何年経ってもそれは変わらないので見ているこちらも熱くなり、懐かしくなって
しまいます。
時間があれば甲子園へ息子を連れて行ってみたいと思っています。
2017年07月29日
こんにちは、ue_bo design 営業のAです。
2017年07月16日
こんにちは!ue_bo design営業のTです。
暑いですね。
朝からセミが鳴いています。
梅雨明けはまだでしょうか?
あまりの暑さに自宅前の空き地に突然「七福神」たちが現れました。
めでたいですね。
暑さで幻覚がみえているのでしょうか???
違いますね。
石でした。
翌日、土地の持ち主の方が挨拶に来てくださいました。
石屋さんの方でした。
「建て替えするので、新居が完成するまでここに仮置きします。」
と聞いてひと安心。
工事着工前の近隣の方への挨拶は、
やはり大切だなと改めて感じた梅雨の終わりでした。
ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら
©copyright (C) UemuraSangyo co.ltd., All Right Reserved.