2025年02月20日

みなさんこんにちは。設計のNです。

寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
私は先日RAKU SPA GARDENで身体を温めてきました。
みなさんご存じでしょうか?こちらの施設。

数種類の温泉やお風呂、高温・低温と別れた岩盤浴やサウナ等様々な方法でデトックスできる場所です。
その他ご飯も楽しめ、さらには漫画も4万冊あるそうで一日ゆっくり過ごすことができます。
低温の岩盤浴内には漫画を持っていくことができるため、たくさんの方が漫画に夢中になっていました。

私はというと最初こそ漫画を読みはじめたものの、気付いたら夢の中へ。。。。
滞在時間の大半、良い睡眠がとれました。

あと数週間もしたら暖かい時期になりそうですが、自分の癒しと体の巡りのために定期的に訪れたいと思います。


2025年02月03日

おうちづくり相談会

おうちづくり相談会 こんにちは!
昨年秋頃より営業、設計課へ配属となりました、Tです。
どうぞよろしくお願いいたします!
日々お客様や会社の先輩方から貴重な学びを多くいただいています。
今年は新たな気づきを増やし、それを行動に変えていきたいです。

新年も一ヶ月が過ぎ、今年はお家づくりを!と新たにご検討を始められた方も多いのではないでしょうか。
何から始めたらいいか分からない、とお悩みやお困りごとはございませんか。

今回はお家づくり相談会のお知らせです。

日付:2月8日(土)、2月9日(日)
時間:OPEN   10:00
         CLOSE 18:00
場所:ue_bo design ショウルーム
   安城市三河安城南町1-11-7

・お土地探し
・資金計画
・構造、性能
・間取り など

どんな些細な疑問にも丁寧にお答えさせていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。

今週末まで寒波の影響で気温がぐっと下がる日が続くようです。
皆様くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいね。

温かいお飲み物をご用意して、ご来場を心よりお待ちしております!


<お問合わせ>
TEL:0120-75-2220
営業時間:OPEN   10:00
               CLOSE 18:00
定休日:毎週 火、水
ホームページ:https://www.uebo-d.com/
Instagram:@uebodesign https://www.instagram.com/uebodesign/


2025年01月30日

東京

東京 こんにちは!!

営業のAです!

皆さんは年末年始にどこか行かれましたか?
私は年始に東京に行ってきました。

家族で行ったので、『THE・東京観光』みたいなスポットを回ってきました^^
自分は学生時代に東京に住んでいたのですが、そのときはなかなか観光スポットみたいな場所に行くこともなかったのでいろいろと新鮮でした!!
浅草行ったり、お台場行ったり、東京湾のクルーズ船乗ったりとか。

東京は年に1回くらい行きますが、だいたい友達と会ってぶらぶらしてごはん行ったりして終わってしまいますが、こういう観光スポットメインで回るのもいいですね。

個人的には豊洲のららぽーとにできたセサミストリートのお店がかなりクオリティ高くて良かったです!!
子供用のTシャツとかグッズもかなり充実しててお土産選ぶのが大変でした。。。
セサミストリート好きな人は是非☆

またどこか行ったらブログに書きます。


写真は名古屋に帰る前に寄った東京タワーです。
いつ見てもしびれるかっこよさっすね☆

 


2024年12月24日

よろしくおねがいします

こんにちは!
新しく工務課に入りましたMです。
以前は飲食店でまったくちがう業種で働いていました。
まだまだ入りたてなので見るもの聞くこと、新鮮で面白いことばっかりです。
早く慣れていきたいなと思う今日この頃です。
よろしくお願いします!!!!!!!!


2024年12月03日

小学校改修工事

こんにちは、工務のAです。

ようやく夏なのか秋なのかよく分からない季節が終わって肌寒くなってきました。

現場で動いていると体が暖かくなってくるので、現場仕事は今が一番過ごしやすいです。
12月になると風邪が流行り出してきますので、手洗いうがいを忘れずに過ごしていきしょう。

現在、小学校の改修工事に参加させて頂いています。

今回の工事では、校舎一棟内の全教室、廊下、防火シャッター等の改修ということで、自分の経験上では一番大規模な工事になりました。

床、壁、天井を解体して造り替える所などもあって、学校の壁や天井の中など、構造はどうなっているのか興味があったので、とてもいい経験になりました。

夏休み期間の工事が終わって、休み明けの児童たちの出校日には、校舎に入るやいなや「すげー!新築みたい!」とみんな良いリアクションをしてくれたので、大変でしたがやりがいのある工事になりました。

先生方も工事がやりやすいようにと色々とお気遣い、ご協力して頂きとても助かりました。

工事はあと数ヵ月で終わりますが、最後まで事故のないよう安全作業で進めて行きたいと思います。
 

小学校改修工事

小学校改修工事




ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら



カレンダー
«   2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新の記事

カテゴリ

  • RSS
  • RSSとは


月別の日記一覧

タグ一覧