2020年08月31日
おはようございます。
営業のYちゃんです。
ほんと暑い日が続きますね、、、みなさんは何か暑さ対策はしていますか?
私は塩飴、日傘&ジムで運動して対策しています。
今年の夏は暑すぎるので何か対策をする必要がありますよね。
話は変わりますが、この時期は本当に雑草の成長が早い、、、
なので自宅の雑草対策をしました。
ビフォー↓
大きく変わったように見えませんが、コンクリート間の雑草がすごいので
タマリュウ含めすべて引っこ抜いて処分し、
雑草が生えない土をひいて、石を敷き詰めました。
そのおかげで1カ月経ちますが、雑草は生えてきていないです。
DIYも含めて、自宅のお手入れは楽しいのでみなさんもぜひ!
今度は自宅のどこをお手入れしようか迷い中です、、、
飾らずともそのままで美しい木と、灯りと、陰影が描き出す家
ue_bo design by 植村産業株式会社
《お問い合わせ》
電話:0120-75-2200
住所:愛知県安城市三河安城南町1-11-7
2020年08月24日
こんにちわ。工務のAです。
お盆休みが終わってしまって、連日倒れそうなくらいの暑さ続いております。
今年は例年と比べるとなんだか暑い気がするなあと思っていましたら、県外では歴代最高気温が出ていたようです。
暑いわけです。
現場内でも外気温の上昇により内部は高温状態になっていますので脱水症状に陥らないように、とにかく休憩の頻度を増やすことと水分と塩分を多めにとることを職人さん達に呼びかけています。
コロナウイルスの猛威も怖いですが今年は命に関わる危険な暑さなので熱中症にも例年以上に重点を置いて対策していきたいと思います。
来月からは少しは暑さが和らぐことを祈っております。
2020年08月05日
こんにちは、工務のyです。 梅雨が明け、暑い日が続いておりますが、
今年はそれに加え新型コロナ感染拡大防止対策も一緒にしなければいけない
状況です。 今は梅雨の時期にできなかった仕事を一つ一つ終わらせているのが
現状です。 毎日、暑い日が続き、現場職人さんたちもマスクをずっとつけていたり
すると熱中症にもなってしまうので、適度に休憩をとりながら工事をしています。
また、手洗い等の対策も一緒にしております。
おかげさまで、工事は例年と同じように進んでおりますので、様々な事に注意して
作業を行っていくよう努めていきたいと思います。
2020年07月25日
こんばんは。工務のIです。
例年であれば梅雨時期も終盤になって参りました。
ですが、本日もすごい雨ですね。。。
今年は例年に比べ、とにかく雨が降る日、雨が降る量がすごかったです。
私共、建築業は雨天だと作業がかなり制限をされてしまいます。
なかなか思うように現場も進まず苦労をしております。
一日でも早く梅雨が明ける事を祈っております。
ただ、梅雨が明けると暑い夏が待っております。
熱中症にかからないよう、水分・塩分をしっかり取って暑い夏も乗り越えましょう!
2020年07月20日
おはようございます。設計のHです。
ue_bo designのショールームにはいろいろな種類の樹木が植えられています。
アジサイやモミジ、プリペットレモンライムなんてかわいい名前の低木もあったり!
季節ごとに色付く樹々で楽しめます。
最近は梅雨でジメジメが続いていますが、貴重な晴れた日にはショールームの外でブルーベリー狩りを楽しんでいます。これがすごいことに、この時期、1週間も経てばまたとれるのです。
もちろん中には酸っぱいものもありますが、、、
美味しい実はヒトより先に狙っているものがいました。
カナブンです!
この写真、いかにも「僕のだ!」って感じですよね。
カナブンを見つけたらぜひ手に取ってみて下さい。
運(フン)を付けてくれますよ。
私は2回もやられました、、、ブルーベリーを食べた後の紫色の運です。
ご利益がありますように
ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら
©copyright (C) UemuraSangyo co.ltd., All Right Reserved.