2024年12月03日

小学校改修工事

こんにちは、工務のAです。

ようやく夏なのか秋なのかよく分からない季節が終わって肌寒くなってきました。

現場で動いていると体が暖かくなってくるので、現場仕事は今が一番過ごしやすいです。
12月になると風邪が流行り出してきますので、手洗いうがいを忘れずに過ごしていきしょう。

現在、小学校の改修工事に参加させて頂いています。

今回の工事では、校舎一棟内の全教室、廊下、防火シャッター等の改修ということで、自分の経験上では一番大規模な工事になりました。

床、壁、天井を解体して造り替える所などもあって、学校の壁や天井の中など、構造はどうなっているのか興味があったので、とてもいい経験になりました。

夏休み期間の工事が終わって、休み明けの児童たちの出校日には、校舎に入るやいなや「すげー!新築みたい!」とみんな良いリアクションをしてくれたので、大変でしたがやりがいのある工事になりました。

先生方も工事がやりやすいようにと色々とお気遣い、ご協力して頂きとても助かりました。

工事はあと数ヵ月で終わりますが、最後まで事故のないよう安全作業で進めて行きたいと思います。
 

小学校改修工事

小学校改修工事




ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら



カレンダー
«   2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新の記事

カテゴリ

  • RSS
  • RSSとは


月別の日記一覧

タグ一覧