2016年06月24日
こんばんは。工務のIです。
本日、GT緑町分譲 A棟の上棟を行いました。
午後からは雨が予想されておりましたので、朝から大工さん達がとても頑張ってくれたので、
雨が本振りする前に、建物の養生まですることができました。
2016年06月10日
こんにちは。ue_bo design 設計のTです。
梅雨入りし、最近は気温も上がってきてだんだんムシムシしてきました。
気分がすぐれないことも多いこの季節は、体調を崩す方もいるかと思います。
私自身も体調管理には気を付けたいと思います。
私が担当した物件がもうすぐ着工します。
着工する前には、建物の位置・形を実際にロープを張ってお客様と確認させて頂きます。
今まで図面上で建物の計画をしてきましたが、実際に敷地に建物のをおとすと、いよいよ形になるのかと実感します。
人間の目って不思議なもで、ロープを張った状態や基礎ができた段階で家の大きさを見ると、狭く見えてしまう事があるようです。
どうやら、向こう側の景色が見えているうちは、視界が広く、そういう錯覚になるようですが、
実際に柱が立ったり、壁ができていくと、ぐっと広く感じるようになるそうです。
工程が進むにつれ、どんなふうに家が変化するのか、本当に楽しみです。
2016年05月30日
こんばんは
ue_bo design 設計のYです。
今日は私が設計担当したお宅の工事が完成し、社内で検査を行いました。
住宅事業部全員でお客様のお宅をいろんな項目でチェックしました。
チェック箇所には項目ごとに色分けしたテープを貼り、職人さんが手直し
するのにわかりやすくしています。
設計は完成現場を見てこれはもっとこうした方がかっこいいとかきれいな
納まりだとか勉強の場として活用しています。
最終コーナーを廻りましたので最後まで気を抜かずお客様に喜んで頂ける様
ラストスパートです。
2016年05月27日
こんばんは、ue_bo design の Yです。
この間、博物館に恐竜を観に行きました。
個人的には、スピノサウルスが好きですが、混み合っていて身動き
が取れない中ようやく撮る事の出来たのが、ティラノサウルスでした。
こんな大きな生物が生存していたと思うとすごく神秘的です。
2016年05月13日
お疲れ様です。
ue_bo design 営業 Yです。
今月上旬に担当させていただいているお施主さん2組の上棟がありました↓
1棟目は終日雨でした、、、餅投げを予定していましたができず、、、上棟式は無事に執り行わせていただきました☆
2棟目は1棟目とは別日だったんですが、午前中に雨が降り、午後からはあやしい天気でしたがなんとか曇りで持ちこたえてくれました、、、
お施主さん!天気がわるかったのは自分が原因みたいです、、、すいません(笑)m(__)m
せっかくお施主さんが楽しみにしていた上棟でしたがあいにく天気は悪かったです。
ただ、無事に上棟を終え、引き渡しに向けてこれからいろいろな業者さんが入っていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら
©copyright (C) UemuraSangyo co.ltd., All Right Reserved.