2017年03月27日
こんにちは。設計のYです。
『木』はue_bo design のお家づくりの特徴の一つでもあるように
実際にお客様との打合せのなかで、内装や外装に木を使ったご提案をすることあが多くあります。
特に床材については無垢の床をご提案することが多く、ほとんどのお客様が採用して下さいます。
見た目の華やかさもそうですが、香りだったり、肌触りだったり、調湿効果だったり…
木の持つ魅力や効果は本当にいっぱいあります。
ただ木と言っても、種類がいっぱいある中で『これだ!』と思える木を探すのはとても大変です。
樹種によって、香りや木の色合い、木目の柄、節が違うので
カタログや写真だけでは選ぶことができません。
打合せの時には、お客様に実際に目で見て触って頂きたいので
カットサンプルを取り寄せています。
現在打合せ中の物件で、床材のカットサンプルをいくつか取り寄せていますが
写真のように、同じナチュラルな色合いの木でも木目の感が全然違います。
こういった違いが木の魅力の1つでもあると思います。面白いと思いませんか?
ウェボデザインのショールームには写真以外の木のサンプルや展示がたくさんあります。
気になったかた、ぜひ弊社ショールームまで見にきて、見比べて見て下さい。
2017年03月18日
ue_bo design
設計のYです。
気候も暖かくなり過ごしやすくなって参りましたが今年も花粉という敵が現れ格闘する
日々を送っています。
現在自分以外の家族は私も行きたいと思っていたアメリカのアンテロープキャニオンへ
旅行中。独身生活を送っておりますが家族に先を越され残念でなりません。
自然が作り出したこの地形は建築(人の手)では出来ないものであり、やはり一度生で
見たいと思います。
2017年03月03日
こんばんわ!ue_bo design 営業 Tです。
今日は、僕の隣の営業Yさんが風邪のためお休みです。
前の席に座る工務のKさんは、ここ一ヵ月ずっと咳き込んでいます。
そして、後ろからも「ゴホッゴホッ」と・・・。
春を目前にして、
ue_boメンバーはやられてしまっているようです。
でも安心して下さい。
私は元気です。
春の訪れを満喫しております。
写真は、
現在販売中の分譲住宅「グリーンタウン安城緑町」の
お隣に咲いている梅です。
家にいながらにして、
春を感じられるなんて最高ですね。
皆さまもぜひ一度見に来てください。
と、
ここまでブログを書いている間に、
今度はナナメ後ろからも咳が。。。
というわけで、
風邪がうつる前に退散します。
2017年02月24日
こんばんわ!
ue_bo design 営業 Yです。
まったく仕事と関係ない話しですが、
先日、我が家で友人3家族で焼肉パーティーをしました。
↑すごいくないですか?
精肉店の友人が豪勢に振る舞ってくれました。感謝・感謝です
初めて見る光景に、びっくりと同時にささっとさばいてくれた友人はどこかかっこよく見えました。
友人さまさまですね。
食べることが好きな私はこれが生きる活力になるんです・・・大げさですかね(笑)
ただ、、、脂が非常にのっていてあまり食べれなかったですけどね。
食べたら運動しないといけないですね、、、もうすぐ暖かくなりますし、
何かお手軽なエクササイズ方法があれば山本まで教えてくださいね!
引き続きよろしくお願いしますm(__)m
2017年02月22日
こんにちはue_bo design Yです。先週、同じ日に2件の上棟が
西尾市と岡崎市でありました。
大工さんは、手慣れたもので、10時には床合板を貼っている状態でした。
終了時には、窓台や筋違、間柱まで入って大工さんの仕事量に圧巻された
日でした。
また、当社の建物は、上棟時に外部廻りに面材を貼っているので、丈夫な家
出来てきたと実感しました。
ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら
©copyright (C) UemuraSangyo co.ltd., All Right Reserved.