2017年11月25日

浜松餃子

浜松餃子 uebo dsign
設計 Yです。

ここ数日冷え込んできましてインフルエンザも流行っているようです。
私は予防接種済ですが要注意です。
私事ですが只今浜松餃子にはまり餃子行脚しております。
東の宇都宮餃子より野菜の割合が多く軽いので40個は軽くいけます。
その中でも福みつの餃子が一番好きです。餃子の餡もそうですが皮が
美味しい。加えて店の佇まいや内装が昭和感出まくっていてメニュー
も餃子・ビール・ごはん・味噌汁のみの潔さもいいです。
最近は市販の餃子の皮では物足りず、自分で小麦粉を配合してオリジナル
で皮を作る様になってしまいました。
いつまでマイブームが続くかわかりませんが飽きるまで食べまくります。
 


2017年11月19日

香嵐渓

香嵐渓 こんにちは、

ue_bo designのAです。


本格的に寒い季節に入り朝布団から出るのがつらいですね。。。


皆さんも体調を崩さぬようお気をつけください。


さて、先日私は香嵐渓に紅葉のライトアップを見に行って来ました。


まだまだ完全な紅葉ではなかったですが、緑、オレンジ、茶色、赤、様々な色が混ざり合った
壮大な景色は圧巻でした。


久しぶりにミラーレスカメラを使って写真もたくさん撮ってきました。



また、屋台もいっぱいあって賑わっていて楽しかったです。


自分もついつい五平餅やら焼き鳥やら食べ過ぎてしまいました。



冬の屋台はずるいです。



年々休日の過ごし方がおっさんになっていってることを実感します。



次は京都に行きたいです。










 


2017年11月06日

安全協力会・懇親会

こんばんは。本日もお疲れ様です。

ue_bo design Yです。

先日、安城のグランドティアラにおいて、年に1回の安全協力会・懇親会を開催させていただきました↓
(画質が悪くすいません。。。画像は安全協力会の様子です。)

安全協力会・懇親会 みなさん真剣に聞いていただいています。

当社との関係業者様、100業者程の方々にご参加いただきました。

僭越ながら私は司会を務めさせていただきましたが、数回言葉を噛んでしまいました(笑)が、
何とかやり遂げました。

工事の安全、マナーなどいろいろなことを各担当よりご案内させていただき、

最後には、懇親会で各業者様より大変貴重なご意見、お時間を過ごさせていただきました。

来年は私は噛まず、今後、毎年開催し、お客様により良いお家をご提供していきたいと思います。



 


2017年09月11日

外壁 研修会

お疲れさまです。

最近、健康のことを考えて青汁を飲み始めたue_bo design 営業 Yです。

先日、毎週させていただいてる研修会で業者さんに来ていただき研修会をしていただきました。

外壁研修会です。

サイディングじゃないですよ、、、塗壁です。

左官屋さんがすいすい塗っていき、仕上げ作業↓

外壁 研修会 ただの塗壁ではないですよ。

よくみなさんに塗り壁というとメンテナンス性を気にされますが、

ちゃんとした注意点、施工方法を気をつければ大丈夫。。。

その名も、、、そとん壁
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/
です。

南九州の火山灰(シラス)です。

いろいろな仕上げ方法ありますよ↓

外壁 研修会 この外壁良いんです。

外観の出隅部分にジョイントができず すっきり外観・長寿命!

気になる方は、ぜひ当社の設計・営業にじゃんじゃん聞いてみてください。


2017年07月29日

懐かしい思い

懐かしい思い uebo design
設計 Yです。

梅雨明けして毎日猛暑でバテている今日この頃です。
先日、知人の息子さんが至学館野球部メンバーにおり、応援をしに岡崎市民球場へ。
2試合目中京大中京VS愛工大名電の試合もあるからか平日でも球場はにぎわっていました。
至学館はこの試合で負けてしまい春夏甲子園出場はならず。残念。

夏の大会を見ると自分も硬式野球をやっていたので懐かしい思いが甦ります。
私の時代は今では考えられない上下関係に体罰、水も飲めない時代でした。
喉が渇いて渇いてグランドU字溝に溜まった水を飲んでしのぐ事など当たり前。
思い出すのは辛い事ばかりですが今はそれもいい思い出です。
甲子園に行けなくてもプロ野球とは違う学生生活の全てをかけた熱さが高校野球。
何年経ってもそれは変わらないので見ているこちらも熱くなり、懐かしくなって
しまいます。

時間があれば甲子園へ息子を連れて行ってみたいと思っています。

 




ue_bo designのスタッフブログです。
>ホームページはこちら



カレンダー
«   2024年05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリ

  • RSS
  • RSSとは


月別の日記一覧